整理収納アドバイザー2級認定講座
【こんなお悩みはありませんか?】
・探し物が多い
・忘れ物をしやすく部屋を行ったり来たりする
・部屋がごちゃごちゃしていて落ち着かない
・「あれはどこ?」と聞かれることが多い
・収納が上手くいかない
↓ ↓ ↓
整理収納アドバイザー2級認定講座で分かりやすくお伝えしています。
【 整理収納アドバイザー2級認定講座 】
整理収納でご自宅や仕事場を整え、快適になりませんか?収納は沢山あるのに片付かないモノ・もの・物。人が来るときは、とりあえず奥の部屋にモノを移動して隠すだけ。買い置きが無いと不安で、階段にも廊下にも溢れるモノたちなど。おうちの中が、なぜそのようになっているのか?
私、整理収納アドバイザー徳本里栄は、自身の主婦経験とお片付け苦手意識の克服から寄り添う気持ちで、お話させていただきます。
◆整理収納アドバイザー2級認定講座とは・・・
整理収納はモノと向き合うことから始まります
基本的な”整理の考え方”、具体的な”整理の方法”、実践的な”収納のコツ”を、実例を交えて詳しく学ぶことができます
◆2級を取得すると・・・
-
自宅が片付いて快適に過ごせるようになります
-
職場環境の改善に役立ちます
-
整理収納アドバイザー1級予備講座の受講資格が得られます
◆概要
-
受験資格/ どなたでも受講できます
-
資格有効期限/ なし
-
更新の必要はありません
-
履歴書、名刺に記載いただけます
◆注意事項
-
1/4以上の遅刻または早退がある場合は、認定されませんのでご注意ください
-
講座中の録音・録画等は、固くお断りしておりますので予めご了承ください
-
ハウスキーピング協会の受講規定により、お子さま連れでの出席はご遠慮くださいますようお願い申し上げます
-
整理収納アドバイザー2級認定時に、氏名、住所、電話番号、メールアドレス、生年月日がハウスキーピング協会の有資格者として登録されます
-
認定資格合格されますと、ハウスキーピング協会より整理収納アドバイザー2級認定証が発行されます。受講日より1か月過ぎても届かない場合はハウスキーピング協会へ直接お電話にて確認をお願いしております。(電話 : 03-3465-3210)
-
キャンセルにつきましては、徳本まで直接ご連絡お願いします。ハウスキーピング協会の規定によりキャンセル料金は次のようになります。〈~4日前、10%/3日前~前日、50%/当日、100%〉
◆カリキュラム
-
整理の効果を知って目的を具体的にする
-
現状の整理のレベルを知る
-
モノの本質と人との関わりを知る
-
整理を妨げる原因を知る
-
整理の原理を生かす「整理収納の鉄則」
-
学んだ理論を実例に活かす
-
まとめテスト
※ほぼ100%の合格率です
◆講師
徳本 里栄(とくもと りえ)
整理収納アドバイザー1級
整理収納アドバイザー2級認定講師
防災士
・損害保険会社へ8年間勤務。支社内勤として、代理店200店を管理、指導。保険という目に見えない商品を扱うことで、誠意ある対応を学ぶ。
・その後、住宅機器メーカーのショールームアドバイザーとして勤務。オーナー、販売店、代理店、それぞれへの接客と、2つと無い現場のプランニング提案から柔軟な対応を学ぶ。
・結婚を機に退社。転勤族の夫を持ったことで、10年間で7回の引っ越しを経験。2004年に長男、2010年に長女を出産。2人の子育てにより、楽しさと家族のありがたみを実感中。
・2011年3月11日、宮城県仙台市にて震度6強の東日本大震災を経験。夫が単身赴任中で、第1子は6歳、第2子は生後3か月の時。頼る人もいない中、わが子たちを余震の続く暗闇で守った経験あり。自分なりに対策していたのが幸いし、わが家は茶碗が3つ割れただけで済み、暗闇の中でも必要なモノが「どこに何があるか分かる」状態。この経験から、整理収納こそ防災の基本だと身に染みて感じている。
・帯広へ移住。震災経験から整理収納に興味を持つ。幼少時代からの「モノを寄せる、押し込む、積み上げる」生活を改めようと2012年4月整理収納アドバイザー2級取得。2013年11月、上位資格の整理収納アドバイザー1級取得。2014年7月には、さらに上位資格の整理収納アドバイザー2級認定講師取得。
・10年間の専業主婦から、2014年起業。主婦目線、お片付け苦手目線から、誰でも取り組みやすいセミナー「実験気分」で気軽に、気楽にをモットーに開催中。
・お片付けで得られる、空間のゆとり・時間のゆとり・心のゆとりをおひとりおひとりに実感いただけるようにご提案をしていく。
・家族の片付けにも以前から悩み、思い切って家族をターゲットにした片付け研究を発表。その研究作品が、2014年整理収納アドバイザー1級2次試験の優秀作品に選ばれる。同年、整理収納アドバイザーフォーラム2014コンペティション札幌予選会では審査を通り新人部門へ出場。タブー視されている第三者を変える事を評価される。現在も、夫・子どものお片付けをリアル実験中。
◇東日本大震災・震度6を、夫単身赴任中、6歳と生後3か月の子どもを守った経験あり。家の中を整理していたおかげで、暗闇でも「どこに何があるか分かる」状態でした。防災士の観点からのお片付け事例も好評です。
私が講師を務めた中では、70歳代の方も受講されております。安心してご参加くださいませ。
◆受講者の方から寄せられたお悩みです
~~~【 Aさんのお悩み 】~~~
-
日頃からつい片付けを後回しにしてしまい、整理されていない。
-
捨てられず、物置きスペースが増えていく
-
場所や時間を効率的に使えるようにきちんとしたい
-
夫、散らかしっぱなしで元の場所に戻さない
↓↓↓
〈 受講後のご感想の一部 〉
-
整理収納に関しての考え方をイチから勉強して、頭の中が”整理”されたように思います。
-
どういう手順でモノを整理し、収納していったら良いか、考える道筋が勉強になりました。
-
目的を明確にするとイメージしやすくなりモチベーションが上がるという話になるほどと思いました。
~~~【 Bさんのお悩み 】~~~
-
使う場所に応じて物の収納ができていないこと。
-
決まった収納場所に片付けてもらえるように配置なども考えて使いやすくしたい。
-
物が多い。収納が苦手。
↓↓↓
〈 受講後のご感想の一部 〉
-
具体的なお話が聞けたので、参考になることが多く、先生のお話も楽しく1日いっぱいの講座でしたが、あっという間でした。本だけでは、学べないと思うこともあるので受講できてよかったと思います。
-
目的が大切で、そこから整理、収納をしていくという考え方でライフスタイルを知るのが始まりというのがわかりました。
-
片付けに対して、楽しく前向きに考えられそうです。
~~~【 Cさんのお悩み 】~~~
-
一度片付けても、元に戻すのが面倒になり散らかってしまう。子供も元に戻すのが分かりづらいためすぐ散らかる。主人も片付いていないとイライラしている。
-
「あれどこ?」「これどこ?」言葉にしなくても、見てすぐわかる整理収納法にすることが目標であり、課題です。
↓↓↓
〈 受講後のご感想の一部 〉
-
整理と整頓のちがいを改めて知りました。目的・ゴール・イメージを大切にしたいと思いました。
-
やらなければならないという義務感よりも、もっと楽しく生活できるようなワクワク感の方が強くなりました。
-
お互いに話をしながらの進行でとても楽しかったです。今までのセミナーで一番楽しいです!他の方の話も聞けて参考になりました。
~~~【 Dさんのお悩み 】~~~
-
物を捨てられない。全ているもの。いつかは自分の好きな形でどうにかしたい。そう思いながら、20年近く経ってしまいました。子供が生まれてから、新築してから、更に思うようになりました。
-
探し物したくない。
-
私がいない時、どうするのかなとか思う。皆が生活しやすいようにしたい。
↓↓↓
〈 受講後のご感想の一部 〉
-
楽しくてあっという間ですね。メンバーの方ともお話できて共有できる部分、共感できるところあって。(一部省略)物への考え方、自分の整理に対しての理想のスタイルを考えられることになりました。
-
整理とは捨てることではないという事。今の自分を一度立ち止まってみたい。(一部省略)整理をすると同時に物を大切にしたい気持ちも増えてきた感があります。
※掲載のご承諾をいただいております
◆受講者様よりご感想をいただきました
◇ただ、「捨てる・いる・いらない」でなく根本的に変えなきゃいけないと思いました。
◇家族のモノを片づけたいが、誰かにしてもらうのでなく、自分でやらないとキレイが継続できないと思いました。本人がどうしたいか、○○○が必要なんだとおもいました。
◇漠然と片付けをしたいと考えていたが、奥が深いと思いました。
◇今まで自分の中で、片付ける事だけに達成感の様な自己満足があったのですが、本当の整理収納は、その先にまだまだ続いていくもので、そして、精神的にも幸せへと導いてくれるものなんだとわかりました。
使用頻度や用途によるグルーピングの仕方や、ラベリングなど、自分の生活をより暮らしやすくする整理術がすごく参考になりました。そして、自分の理想をより詳しく具体的に思い描く事が大切なんだということがわかりました。
◇今までは子供達に片付けさせてもすぐに散らかりリバウンドしていたので、まずは遊ぶもの(必要な物)、遊ばないもの(不要な物)を自分で分けさせて、子供達が納得した上で自分達の力で整理出来るように、私も一緒に考えながらお片付けする力を身につけていきたいです。
◆受講者のお声・他・関連記事
※参加者様のお声とお写真については、掲載のご承諾をいただいております。
◆他にも、こんな効果があります
-
捨てられるのに、片付かない?その理由に気付けます
-
整理収納を深く学ぶことで、ご自宅・お仕事場の環境が整います
-
片付かない原因を多方面から知ることにより、ご自身の対策が見えてきます
-
探す事から解放されます
-
来客時など、その場しのぎの片付けから脱出できます
-
モノの要・不要の判断のヒントが見つかります
-
おうちの中が整理収納されるとご主人やお子さまや家族の自立が期待できます
-
片付けは好き、得意だが、今のやり方で合ってる?確認のため受講される方もおります。
◆どんな方が受講されていますか
女性、男性、職業問わず、20代~70代の幅広い年代の方が受講されております。
ご家庭の片付けに、身の回りの整理に、職場環境を整えるために、ご主人様が片付けが得意なのでご自身も整理収納スキルをアップさせたいという方など。
お仕事のスキルアップとしてお客様にご提案するために、インテリアコーディネーター、住宅販売関係者、建築関係者の方も増えております。
また、経営者の依頼で、社員研修の一環としてご受講いただく事も多くなっています。
◆料金
講座名/整理収納アドバイザー2級認定講座
24,700円(税込)
-
テキスト・認定料(認定証付き)・更新なし
-
テキスト:当日配布
-
認定証発行:受講より1か月までに発送
-
3級を取得していなくても受講することが出来ます
-
全国一律料金
-
納入済みの受講料金は原則としてお返しできません
-
テキストをお持ちの方は23,100円/講師へお申し出ください
-
受講日前にテキストを希望される場合は書店で購入(店頭価格1,600円+税)する事もできます。その際は講師販売価格1,500円(税込)を受講料より差し引かせていただきます。コメント欄にその旨をご記入下さい。
※恐れ入りますが、お申込み後に事前振込となります
◆持ち物・その他
-
持ち物 : 筆記用具(ノート・鉛筆・消しゴム・フセン紙など)、飲料水(自販機もございます)、必要な方は温度調整できる衣類(カーディガンなど)、マスク(新型コロナウイルスの感染予防にご協力ください)
-
定員 : 4名様
◆お申込・お支払い方法
【1】お申込みが正常に完了した場合は自動返信メールが届きます。その後、詳細をご案内させていただきます。(コープさっぽろベルデ文化教室へのお申込・お支払いは異なります)
※3日(土日祝祭日を除く)以上過ぎても返信メールが届かない場合はご連絡をお願いいたします。迷惑メール扱いされていないかご確認下さい。
※携帯やスマホで受信される場合は必ず≪ouchibiyori0123@yahoo.co.jp ≫が受信できるように設定をお願いいたします。
【2】前払い(銀行振込 ゆうちょ銀行)となります。
【3】お振込みが確認できましたら再度ご連絡を差し上げますので必ずご確認をお願いいたします。
・お振込名/ 受講者様のお名前(お申込み者とお名前が異なる場合はご連絡をお願いいたします。)
・お振込み手数料/ お客様のご負担でお願いします。
・お申込期日/ 1週間前。しかし1週間以内のお申込みも受け付けます。お問い合わせください。
・請求書・領収書/ ご必要な場合は当日お渡ししますので3日前(土日祭日を除く)までにご連絡をお願いいたします。
・キャンセル/ お振込み後のご返金できませんので予めご了承ください。
・ご不明な点等ございましたら徳本里栄宛、下記メールアドレスにお問い合わせください。
オンライン整理収納アドバイザー2級認定講座
◆2024年10月23日(水)◆
時 間/9:00~16:00(休憩含む)
会 場/オンラインZOOM
締切日/10月16日(入金締切日)
◆2024年11月7日(木)◆
時 間/9:00~16:00(休憩含む)
会 場/オンラインZOOM
締切日/10月31日(入金締切日)
□ 少人数開催 :1名~3名 で行います
□ 会場 : オンライン(ZOOM)→詳細はこちら(★必ずお読みください)
※テキスト郵送のため、締切り日数に余裕をもたせております
整理収納アドバイザー2級認定講座
◆2022年8月20日(土)◆満席
時間/ 9:30~16:30
会場/帯広市民文化ホール
◆2023年2月18日(土)◆ 受付終了
時間/9:30~16:30
会場/とかちプラザ
◆2023年3月21日(火・祝)◆ 定員4名満席
時間/9:30~16:30
会場/とかちプラザ
◆2023年4月29日(土)◆ 定員4名 受付終了
時間/9:30~16:30
会場/とかちプラザ
◆2023年9月18日(月・祝)◆ 定員4名
時間/9:30~16:30
残1席
会場/とかちプラザ
◆2023年10月9日(月・祝)◆ 定員4名 残2席
時間/9:30~16:30
会場/とかちプラザ
◆2023年12月17日(日)◆ 受付終了
時間/9:30~16:30
会場/とかちプラザ
◆2024年 1月20日(土)◆ 定員4名 満席
時間/9:30~16:30
会場/とかちプラザ
◆2024年 5月11日(土)◆ 定員4名 受付終了
時間/9:30~16:30
会場/帯広市民文化ホール
◆2024年 7月28日(日)◆ 定員4名 受付終了
時間/9:30~16:30
会場/とかちプラザ
◆2024年 10月13日(日)◆ 定員4名 満席
時間/9:30~16:30
会場/とかちプラザ
◆2024年 12月15日(日)◆ 定員4名
時間/9:30~16:30
会場/とかちプラザ
●上記の各日程は、参加人数1名様より開催いたします。
※申込手続きの後、ログイン会員登録に進み、申込完了となります。
整理収納アドバイザー2級認定講座
◆2024年9月10日(火)◆ 受付終了
時間/10:00~17:00
会場/コープさっぽろベルデ文化教室
◆2024年10月22日(火)◆
時間/10:00~17:00
会場/コープさっぽろベルデ文化教室
□ 会場 :コープさっぽろベルデ文化教室
□ 住所 : 帯広市西17条南4丁目8-6
□駐車場 : 無料
□十勝バス:西地区縦循環バス/コープベルデ前停留所
【1】こちらの日程はコープさっぽろベルデ文化教室HP(下記申込より該当ページへ飛びます)よりお申込ください
(電話でも受付できます。TEL 0155-66-4072)
【2】お支払いは、受講料とテキスト代をコープさっぽろベルデ文化教室宛へお願いたします。
※ カルチャースクールの規定により最小開催人数が決められております。ご了承ください。